資料一覧

 

【学会誌】

 1.      中久木康一木村裕菅原諭子有川量崇佐藤由理東日本大震災後の居住環境による歯と口の健康への影響に関する調査報告社会医学研究.第312号.Bulletin of Social Medicine, Vol.31231-4020147

http://jssm.umin.jp/index.html

2.      中久木康一,災害時の歯科保健医療救護における栄養士との連携に向けた検討,中久木康一,災害食学会誌,149522014

http://www.mmjp.or.jp/TELEPAC/d-food/records.html

3.  中久木康一,木村裕.東日本大震災後の女川町における,3年間の歯科保健医療活動の変遷,神奈川歯学,50巻特別号(災害医療歯科学特集号), 50-特,110 ~ 115,2015 

 

【報告書】 

1.  東日本大震災による女川の被災とその歯科的支援 平成248月 女川地区仮設歯科診療所編 

 

【雑誌】

1.      災害時に歯科衛生士に求められること,DH Style61(5):P90-92 20119

2.      災害時に活かす!平時からできる!オーラルマネジメント ナースが知っておきたい災害時の歯科のシステム 歯科との連携のために,月刊ナーシング 31(13):P80-83201111

3.      宮城県牡鹿郡女川町における東日本大震災後の歯科保健医療体制の再構築、木村裕,中久木康一,日本歯科医師会雑誌、Vol.64 No.11P1134-114220122     http://www.bookpark.ne.jp/jdab/

4.      医療支援から復興支援へ:歯科ができるサポートとは? ―宮城県女川町での活動を一例として,ザ・クインテッセンス,31(3)P8-1320123月号

5.      「ちば地域医療応援ネット」

災害時に地域の保健医療を守るには?「普段からできること」と「地域の力」

http://www.iryonet.pref.chiba.lg.jp/article/people/20120201/01/01.html

6.      特集「災害後1年 災害と福祉」 災害と歯科 ~要援護者の誤嚥性肺炎の予防には福祉介護職の力が不可欠~,月刊福祉介護テクノプラス,54434620124

7.          震災復興のための地域保健支援のありかた 〜東日本大震災における気仙沼での地域保健活動〜、DH Style6(70)82-87,デンタルダイヤモンド,20125月 

8.      1年間の活動の検証と今後の展望:歯科界は今、何をすべきか? ―宮城県女川町での活動を振り返って,ザ・クインテッセンス,31(6)P8-1320126月号

9.          特集 いまだから見直そう!歯科医院での防災対策,デンタルハイジーン32(9)906-9162012920

10.     緊急コラム 震災支援特需は去ったのか 地域医療の「免災」として、地域連携の推進が重要?,ザ・クインテッセンス,31(10)201210月号

11.     専門職が語る災害への対応と備え「歯科医としての支援と備え~患者のデータを守る重要性」,6869,コミュニティ149号,一般財団法人地域社会研究所,201211

12.     東日本大震災から2年 歯科医師の復興支援と課題 第1回「歯科の災害対応と,今も続く支援活動」,メディカルトリビューン電子版,20133

 http://www.dental-tribune.com/articles/news/japan/12480_1_.html

13.     東日本大震災から2年 歯科医師の復興支援と課題 第2回「震災後から辿る地域振興と歯科診療」,メディカルトリビューン電子版,201351

http://www.dental-tribune.com/articles/news/japan/12912___.html

14.     東日本大震災から2年 歯科医師の復興支援と課題 第3回「救援活動からみえた備えるべき「コミュニケーション力と柔軟性」」,メディカルトリビューン電子版,201358

http://www.dental-tribune.com/articles/news/japan/13002___.html

15.   ゲストエディトリアル:2年経た今、歯科としてどう地域に貢献できるか,ザ・クインテッセンス,32(6)P31-3220136月号

16.     すべての“見えない”人たちへ(5)ヒトが好き,女川が好き,ただそれだけ,デンタルハイジーン33(11)12301231201311

17.      東日本大震災から3年経って 災害時の歯科対応の現状と課題 ~女川町における経験から~,ザ・クインテッセンス、33(5)1101162014

18.  子どもと発育24「災害と子どもの歯」,子供と発育発達,12(4), P275-277,2015年1月

19. Guest Editorial 東日本大震災から4年,歯科として復興にかかわって -女川の現状と将来展望を考える,ザ・クインテッセンス 2015年6月号